2013年01月30日

南アルプス子供の村学校

うちの子供がお世話になっている子供の村学校




子供たちの内発的動機に従った環境を作ることで子供たちが自分の考えで物事を考え自立していくサポートをしている日本でも希少な学校です

ecomoで自然素材の家を建てる前提で鎌倉で土地を探していたAさんから嬉しいメールが来たので少しご紹介




中堀様

お久しぶりです。Aです。

中堀さん、お忙しそうですね。

何度かお店のほうに買い物にうかがったのですが、お会いできなかったのでメールしてみました。

(実は今日もプルッフでランチしてきました(^-^))

というのも我が家の長女Aがこの度こどもの村小学校に入学が決まりました!


今年は体験教室希望者が50人を超え、事前に願書提出して33人にしぼられての参加になりました。

それで、寮か通いかの問題ですが、いろいろ検討した結果、当面の間は向こうで家族で暮らそうかという 話になりました。

本人は体験入学のお泊りが楽しすぎて寮に入りたいと言っているし、あの学校ならまかせて安心と

思っているのですが、まだ下の子が小さく電車内でも騒ぎ放題だし、かといってあずけられる人もいなくて、

現時点での毎週の送迎は私には厳しいなと。

あれから鎌倉周辺で土地を探していましたが気に入る場所には出会えなかったという

こともあり、コスト的なことを考えても我が家の現状ではそのほうがいいかという話になりまして。

それにあの環境でのびのび子育てしてもいいかもしれないと思ったんです。

主人は都内までがんばって通うことになりますが・・・。

中堀さんには家の相談もさせていただいていたのに申しわけありません。

ただ、どのタイミングになるかはわかりませんが、いつかはこちらに戻って来たいとも

思っています。その時はぜひお願いします。

エコモで素敵な家を建てることは先延ばし?になりますが、

これからは同じ学校の保護者としてどうぞよろしくお願いします。

素晴らしい学校を教えていただきありがとうございます。





<中堀から返信>
ご無沙汰しております!

ランチいつもありがとうございます。

さて子どもの村自由学校入学おめでとうございます!!

最近は少し有名になったので入学するのも結構大変なのですね(笑)

子どもの村学校は、初めは保護者の方も色々と我慢することもあるかと思いますがすべて「子どもが中心」で物事を考えているので2年経つと良さ がしみじみ分かるようになるかと思います。


A様とは仕事でご縁があり子どもの学校の保護者同士になるとは奇妙なご縁ですが(笑)これからもどうぞ保護者仲間としてよろしくお願いいた します

建物はまたご縁がありましたら、いつでもご相談ください


それでは次回はイベントでお会いできそうですね!


今後ともよろしくお願いいたします


株)ecomo 中堀




<A様からのご返信>
中堀さん、お返事ありがとうございます。

あの学校は不思議な場所ですね。
私にとってあそこは癒しスポットであり、元気になれる場所です。
9月の幼児教室、11月のオープンスクール、12月の体験教室と参加しましたが、
毎回なぜか感動しています。大人たちの愛情とか子どもの優しさとか。
私のインナーチャイルドが癒されているのか、帰りたくないと思ってしまいます。
惚れすぎ?(笑)

長女Aも、毎回フロー状態に入り、心を開放させているのがよくわかります。
今から、「4月まで待てない」と言っています(笑)

思えば、中堀さんから天外さんの本をお借りして衝撃をうけたり、子どもの村の理念を知ったのが
きっかけで大きく子育ての意識が変わったように思います。

こんな学校が増えたらみんな幸せになれるのにな~

私も子どもの村を通して子どもと共に成長していきたいです。

これからもどうぞよろしくお願いします。



終了




私は5年前この子供の村学校の理念や考えを聞いたときに、経営でもこの方針で全て進めていこうと心に決めました。




人は他人から動機付けされるより自分で納得して人生を過ごすことが一番大切なことだとこの学校と子供を通じて知ることが出来た自分の人生の転換期にもなった学校です


このメールの内容でも分かるように子供が通う学校から親が一番大切なことを教えてくれる素晴らしい学校ですので興味がある方私に聞いてください!!!



ただ残念ながらうちで建てるお客さんが一人減ったという(笑)経営者としては複雑な、、、、面も。








昨年ぎりぎりの引渡しした物件





  


Posted by 中堀健一 at 11:06エコ住宅

2013年01月02日

明けましておめでとうございます

新年のご挨拶


新年明けましておめでとうございます


今年もどうぞよろしくお願いいたします


昨年は、会社名が株式会社ecomoに変更され社内の用事に追われていた毎日で目新しいことはしておりませんが「繋がり」をテーマとしていたこともありecomoの会員さんがランチや自然食品を購入してくださり、そのご縁で自然素材の家づくりやリフォームをしていただく会社的には「好循環」のサイクルでお仕事をいただきました。
また家を建てたお客様も頻繁にecomoショップに足を運んでくださり絶えずお客様と繋がっていたように感じました。


では今年のテーマは?



私の今までの固定概念では目標や夢、テーマを語らないといけないような錯覚に陥ってしまっていたのですが、最近は目標を作らず今その時間をしっかり生きるということの重要さを気づき始めあまり目標は立てないようにしてます


そうはいっても一応今年することは明確にしていますので簡単にお知らせします

新築事業
2013年度は9月契約から訪れる消費税の増税による新築住宅の落ち込みは、2013年97万戸→2014年79万戸→2015年70万戸→2016年60万戸になる可能性がある。(ほぼ3割減)
13年度は放っておいても需要が増えますがその後は軒並み激減(工務店は3分の1になるそうです)する建築需要(2016年問題)への対策が急務
ただ無理な受注はせずに施工管理・品質を高める。


注文住宅
よりエコデザインを追及
施工品質の強化
Passiv住宅強化



ecomodul 住宅
・ プランの充実
・ デザインの統一化(シンプルモダン・ナチュラルデザイン)
・ 規格住宅でも完成度・満足度が高い住宅の確立
・ 設計・施工のモジュール化
・ 大工による現場管理




リフォーム事業

リフォーム市場は伸びる可能性が高い(現在6兆円市場)が家電量販店やハウスメーカー(ミサワホームは5年以内に2倍の1000億目標)が大幅な参入により既存住宅リフォームは苦戦を強いられる可能性があります。
ecomo としては「耐震診断」「ホームインスペクター(住宅診断)」を武器に中古住宅購入の際のリフォームを推進して今年より始める「中古住宅再生販売」(羽鳥の中古住宅)を軸に中古住宅を購入する際のSR機能とリノベーション提案へ繋げる形とし、「既存宅のリフォーム」と「中古住宅購入リノベーション」の両輪で事業を展開していきます。

既存住宅リフォーム
・ OB・紹介からの受注
・ 耐震診断等の提案
・ ecomo 会員さんからの受注
・ ecomo 自然素材(西粟倉・珪藻土・漆喰)販売からのリフォーム
・ 中古マンション再販SRの見学会からの受注(マンション特化)

中古流通リフォーム
・ 不動産仲介事業準備
・ 中古再販事業(羽鳥より開始)
・ 中古マンション再販準備
・ ホームインスペクション・耐震診断提案の強化
・ 中古住宅購入HP作成
・ 施工品質の強化


ecomo レストラン・ショップ
ecomo モールはecomo の理念でもある「エコロジーの発信」を具現化する場所でありより「エコロジーを衣食住で提案」できるような場所にしていく必要がある
テラスモールが出来たことで集客が減った現実もあるが、テラスモールには無いより特化した提案をすることで独自のお店にしていく
プルッフはより野菜を打ち出すためにピザ釜を新設し新しい展開を試みる
全体としては衣食住の「住」の部分をもう少し提案するために「西粟倉村」の家具や雑貨を展示する等強化する

ecomo モール
・コミュニティスペースとしての充実
・ 「エコロジーの発信」アンテナショップとしての役割
・ 「住」の充実化として西粟倉村家具・雑貨の展示
・ HPの充実化
・ ecomo 会員の拡充

自然食品販売アーハ
・より来店者の生活に密着した提案→冷蔵・酒販売等

オーガニックレストランプルッフ
・新築・リフォームお施主様のコミュニティスペース
・ ピザ釜による野菜の提案




今年も盛り沢山の内容ですが楽しみながら経営していきたいと思います!



それにしても今年は元旦から恐ろしく海が荒れている






今年は死と再生のシンボルである蛇年だけに社会も波乱万丈になると予想されますが、ecomo としては今出来ることをしっかりすること、小さな会社ですが志だけは大きく大きく持ちながらお仕事をさせていただきますのでどうぞ今年もよろしくお願いいたします!

  


Posted by 中堀健一 at 12:49自然素材住宅