2013年02月24日

リフォーム完成見学会

国立市にある太陽光で暖房や給湯を採るメーカーそよ風さん訪問


よりパッシブな家づくりをされたい方にはお薦め


ecomoでも5月から着工の家で開始です





そういえば告知遅くなりましたが昨日、今日でリフォーム完成見学会を開催してます




ecomoで応援している岡山県は西粟倉村の檜フロアの斜め張り
日本の木を使って国産材を活性化させていきましょう!
何人かのお施主様からは応援したいので、西粟倉村のフロアを使いたい!と言われる素晴らしい方も出てきてます。



キッチン裏は大谷石張り






造作洗面台
壁は赤貝・麻すさ・銀杏草を原料とした漆喰塗り





玄関ホール周り



今年はリフォームも新築も自然素材でありながらもよりデザイン性の高い住宅を作っていく予定ですのでご期待を











  


Posted by 中堀健一 at 10:35無垢リフォーム

2013年02月13日

うちの家に来る方たち

私中堀の自宅は7年前にもちろんecomoで建てたのですが、何せ良く来訪者が来ます。(すぐに呼んじゃう悪い癖があるんです、、、、)




内訳は、同業者の建築会社の経営者5割、お施主さん2割、スタッフ2割、その他1割ぐらい





大体1年間で100人以上は呑み会しているので(一度に20人とかありますのでね)計算すると700人近くの人が家に来ている中々稀な家なんです。




これ別に自慢じゃないんですがすごいですよね!




ということで、この一週間で来た人たち


秋谷の美味しい、美味しいしらす屋さん紋四郎丸の堀江さん夫婦、
元雑誌編集長の寺中さん
うちの外注コーディネーターの島内さん
ZUCCAという有名なブランドの創業者小野塚さん
めちゃくちゃ面白いカメラマン小暮徹さんにイラストレーターこぐれひでこさん
先に帰っちゃったけど絵本作家の山崎さん




面白いメンバーで呑み会


自分より年が上の諸先輩ばかりでしたが、とにかく皆さんパワーがありまた有名な方たちなのに一切気取らない、理想の歳の取りかたをしている人たちでした!


次回は葉山で一緒にご一緒させてください!!





そして今ブログを書いている最中、夜中の1時、、、ですが、、、、




うちの子供の友達12人が家で合宿中(何の??)







仕事してると枕投げられるわブレーカ落ちるわで仕事どころじゃない、、、




そのまま放っておいたら、勝手にお湯沸かしだして、ラーメン食べ始めた(笑)





これ子供たちのお母さん見てたら怒るだろうな、、、あ~こわいこわい





丸ちゃん製麺の残骸





自由合宿あと2日続きます。


もう寝ます。  


Posted by 中堀健一 at 01:20

2013年02月07日

天然白蟻防蟻剤 エコボロン&高垣工務店さん来社

うち自宅の隣もご縁がありecomoで建ててます。



今回この家から白蟻害防止の防蟻剤を天然ホウ酸エコボロンに変更するのでそのための研修会を開催






実際に塗布作業が終わったらその後私の家で研修会
天然ホウ酸処理は含侵率が高いので、半永久に持つ優れもの





白蟻業界の話を裏話まで含めてすべて教えていただきました



白蟻の業界は、5年保証を立てることで、定期点検と称して再度白蟻処理をするので一度入り込むと永久的に仕事があるアフターメンテナンスビジネスモデルになるので少しいやらしい部分があるんです。



また天然の白蟻防蟻剤と言っても100%天然の防蟻剤は非常に少ないので、成分表をしっかり見てから採用しなくてはいけません。




防蟻剤からの化学物質過敏症は、多いことが判明していますので皆さんご注意を




その後は和歌山から高垣工務店さんがご来社されたのでそのまま呑み会






スタイルは違いとも会社の理念は奥のほうで一緒でしたので非常に盛り上がりました!





新築の進捗帳票類を高垣工務店さんに譲っていただき、オペレーションの見直しをしていますので今後は新築の流れをより組織・チームとして盛り上げていければと。

高垣石本さん、山本さんありがとうございました!




それにしても最近呑みすぎ、、、、、




この日は、ビール・紹興酒(楊貴妃)・日本酒・ハブ酒・ワインと、、、、、何でもいいんかい!!!



二日酔いが待ってました。。。  


Posted by 中堀健一 at 07:07エコ住宅

2013年02月03日

クジラ?イルカ?

家の前の湾内に不思議な生き物が。。。。イルカ?クジラ?




誰か分かる人居ますかね???


1時間ほど遊泳して湾内を無事に出ることが出来たんですが、謎のまま


どなたか教えてくだせ~




こちらは年初めに引き渡した家

「平塚に建てる自然素材の家」



Rの壁がインパクトのあるリビング



トイレも広いスペース



小さな家ですが、それなりにかっこ良く仕上がりましたね


  


Posted by 中堀健一 at 21:21湘南、自然素材、住宅

2013年02月01日

新月伐採の家

月の満ち欠けが、潮の満ち引きに影響があることは誰でも分かることだと思います





私も釣りに行くときは満月の時期が大潮になるので、この時期を狙って行くので月の影響は受けているのですがそもそも地球自体も、月と地球の引力の関係が、地球の地軸の角度を一定に保っているので、月がなければ、たとえば、北極が赤道あたりにきたりして、一定の温度もたもてなくなり、人類が存在できないと言われています。




ではこの月ですが一定のリズムがあり29.5日のサイクルで「満月」「欠けていく月」「新月」「満ちていく月」の4サイクルで進んでいるのですが、女性は生理のサイクルと一緒なので何となく月を感じる人が多いそう。





新月
新月は月が太陽ー地球ー月が並ぶ時期で全てが始まりのときと考え月が0歳なので新しいことを始めるときや瞑想に向いていると言われます
ダイエットを始めるのはこの時期が吉


上弦の月
次に満月に向かう月「上弦の月」
この時期はエネルギーが上がってきて何でも吸収できる時期なので、食べ過ぎに要注意
新月のときに考えていたことが徐々に芽吹いてくるときです。


満月
満月はエネルギーが一番高いときで何をやっても疲れない
満月は月の引力で海の潮の満ち引きが大きくなりますし、上に上に上昇しようとするので、人が生まれるのも満月だと言われてます(押し出されるということ)
また出血の量も増えるので手術には気をつけたほうが良いそうです。


下弦の月
この時期は排泄の時期でデトックスに適している
内省の時期に向いているので、あまり外出しないで家でじっくりしているということでしょうか。


このサイクルは以前勉強した「春夏秋冬理論」にも似ているんですが、月によって地球のサイクルも人間のサイクルも決まっているのは何か神秘的ですねぇ


さてさてなぜこの話をしたかというとこの月のリズムを利用して木材を伐採している「新月伐採」をご紹介したくて書きました


新月の木とは先ほど話した月が欠けている新月に採ることが基本の材で日本では昔から「夜空に月のない時期(旧暦の月末)に伐る木や竹は長持ちする」と言い伝えられ、林業関係者では広く知られてきました


自然界のあらゆるものは太陽と月の影響を受けており昔の人は「木が眠る時期に採る」ことが当たり前となっており長い冬が始まる11月で下弦から新月に向かう時期で伐採することで「腐らない」「反らない」「内部割れがしない」「虫がつかない」究極の木材となるわけです。


この新月伐採は、100年前は当たり前だったのですが現在ではあまり知られていなく一部の林業者が活動されておりこの新月伐採の第一人者の「榊原」さんとお会いしecomoとしてもこの新月伐採を進めていくこととなりました。


なんだそのへっぴり腰は、、、はずかし





谷側に切ってその後3ヶ月葉枯らし乾燥をして2年間寝かして私たちの元に来ます



先日化学物質過敏症の方とお話しましたがこの新月伐採の家に住むと体調が良くなるそうです。



今年の家づくりは自然素材に徹底的にこだわりちょっとかっこいい家づくりを目指す!


やりますよ!
  


Posted by 中堀健一 at 07:12新月伐採の家